Knowledge CenterSURFPOINT™ ナレッジセンター

SURFPOINT™に関するQ&Aや技術に関する記事を掲載しています。

SURFPOINT™に関するQ&Aや技術に関する記事を掲載しています。

  • IPアドレス
  • 基礎知識

ドメイン活用術

目次

ビジネス面でのドメインの役割

ドメイン名は、私たちが普段目にするWebサイトのURLやメールアドレスに使われます。ビジネスを行う企業や個人にとって、企業名や商品名・サービス名をドメイン名に含めることは、その認知度や信頼度を高める役割につながっています。

例えば、「○○.jpで検索!」というようなCMを皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?商品に関連付けられた短い独自ドメインは、メディア広告からWebサイトへの誘導を少しでも簡単にするための工夫とも言えます。
詳しくは「ドメインとビジネス」で解説しています。

独自ドメインとは?

Webサイトの運用には、ドメイン名の取得とサーバーの契約が必要です。ドメイン名が住所であるとすると、サーバーは建物のようなイメージです。インターネット接続事業者(ISP・プロバイダ)のサービスでもWebサイトを持つことができますが、その場合はURLにインターネット接続事業者によって決められた文字列が入るため、長いURLになってしまいます。そこで、誰にも使われていないオリジナルのドメイン(独自ドメイン)を登録するメリットが生じます。独自ドメインを取得すると、プロバイダやレンタルサーバーを変更してもドメインをそのまま使うことができます。

マルチドメイン?サブドメイン?

ホスティング事業者によって、厳密な定義は異なりますが、複数の独自ドメインを持つWebサイトをまとめて運用する機能をマルチドメインといいます。また、1つのサーバー領域に複数のドメイン名をつける機能をドメインエイリアスといいます。

マルチドメイン

サブドメインとは、独自ドメインを細かく区分けするために任意で作成するドメイン名のことを指します。具体的には、独自ドメインの左側にさらにドットを付けて任意の文字列を足して作成します。
(wwwをドメイン名の先頭につけて使用しているケースの場合、この wwwは、サブドメインではなく独自ドメインの一部に当たります。)

サブドメイン

どちらも複数のWebサイトやブログを運営するドメイン名の仕組みですが、それぞれにメリットがあります。マルチドメインのメリットは、複数のサイトそれぞれにそのサービスと関連づけたドメインを持つことで認知度アップや信頼感の上昇といったブランド構築につながります。デメリットとしては、ドメインごとに取得や維持の費用がかかる点が挙げられます。

サブドメインのメリットは、独自ドメインの知名度を利用でき、かつ多くのレンタルサーバでは、サブドメインの複数利用について無料で提供している場合が多いため、運用費用を安く抑えることができます。その反面、URLも長くなりブランド認知度として弱い点がデメリットとして挙げられます。

まとめ

  • ドメイン名はURLやメールアドレスに使われる。
  • 複数のWebサイトの管理には、マルチドメインとサブドメインの手法がある。

一覧にもどる

目的別で探す